
●織田信長攻撃から攻撃へのアップグレード騎馬鉄の有力候補
これにより下位天になるNo.1001初代カード織田信長の相場が下がると思います
しかしそれでも十分強いので持ってない方などは狙い目かも

●足利義昭これは凄い変革だとおもいますコスト4でいきなり最上位カードに君臨
ただ兵科が絞られている、しかしスキル天魔封縛陣はなまえから魔法使い的な(極服部)のような
スキルを予測特殊的な攻撃軍師カードとして新たな地位を狙っているような期待大カード
相場は両方とも安泰しそう
※追筆
天魔封縛陣LV10 +20%全攻:40%上昇のようです
全然予測と違いましたので訂正、しかし全攻軍師とは結構凄いと思うんですけど

●武田信玄コスト4からのグレードダウンといういまいち意図が見えないカード
適正もそのままでコストダウン、スキルが速度になっているので早雲タイプのカードに変更
スキル次第ではこちらは下位グレードというより使い分けカードな様子
相場は安泰の様子いや排停しだいでは相場が上がるかも

●上杉謙信こちらも信玄同様の変更、兵科そのままにコスト下げて速度特化カード
相場は安泰の様子いや排停しだいでは相場が上がるかも

●毛利元就どうしても微妙なカード位置にしたいらしい開発者の意図がみえます
グレードダウン&防御天になり完全にスキル次第の様子
スキルが弓砲でなければ、、、新天といえども残念な部類に入りそうな予感
相場は安泰の様子しかし新天といえどもスキル次第ではかなり安いランクになりそう

●北条氏康完全にグレードUPしたカード
スキルは多分槍弓馬予測ですが騎馬鉄は兵科と共に対応していなさそう
相場はNo.1006の初代 北条氏康は少し値段が下がりそう 新天も相場範囲を完全には外れない予測

●徳川家康開発からの愛を感じます、初代足利を越えたコスパでまたもや登場
スキルが砲にかかれば相当強いです。
全兵科対応全防御スキルだと必須の1枚になるような強力カード
相場は初代徳川家康(子供)がさらに下がる予測に反して2代目3代目はさらに相場高騰する予測

●浅井長政これは強い、、、強すぎます、、間違いなくスキルは馬砲なはずなので最強カードとなり
完全上位グレードUP、完全に1軍のエースに生まれ変わる資質を感じました
相場はNo.1008の初代が未だに人気ですが、完全上位互換カードとなり少しだけ初代が相場下がる予感
※追筆 浅井一文字LV10 +45%弓馬器攻:35%上昇弓馬器破壊:30%上昇
でした、まさか砲が外れるとは予想外でした。

●島津義久これも相当強い強カードになると思います
島津といえば砲対応なはずなのでスキル次第でいきなり1軍エースになる資質をもったカードに
素晴らしい攻撃変換のカード
相場は初代ともに砲防御 砲攻撃そうなので相場はどちらとも現状推移の予測

●長宗我部元親これはスキル名が微妙なきがします槍のスペシャリストを貫き通す感じなのでしょうか?
コスト4で指揮兵数UPですが兵科絞った特徴あるカードというよりは
初代天3.5の強カードぐらいのポジションになる予測
相場は初代ともに両方下がっていきそうな予測、すべてはスキル次第
※追筆 姫鬼戦舞LV10 +30% 槍砲攻:30%上昇 槍砲破壊:25%上昇
これは凄い、、完全に予想外でしたまさかのまさか砲対応^^
これは強いですみんな烈火つけるんだろ~な~
チョー怖いカードに変身してました。

●大友宗麟こちらも長宗我部元親と同様なUP しかもスキル名が太虚国崩しなので
またもや器対応のみだと厳しいカード
相場は初代ともに両方下がっていきそうな予測、すべてはスキル次第
※追筆 太虚国崩しLV10 +25% 砲器攻:35%上昇 砲器破壊:30%上昇
これは結構みなさんも予測していたかとおもいますがやっと砲対応
すげー強くなったので、旧大友宗麟はさらに値段が下がってリーズナブルになりそう

●最上義光こちらが今回一番おとなしいカード
性能 絵 適正兵科、、、ほとんど変わっておりません
そのまま防御カードに変更
馬防最強カードとなりましたが、、実践ではたして使えるのかといわれえれば微妙な気がします
相場は攻撃と防御なので、それほど変わらなさそうですが初代が排停となれば少し相場上がりそう
※追筆 猛勇黒天狐LV10 +25% 全防:45%上昇
これまた全くの予想外でしたまさかの全防 兵科すべて対応なので
相当強いです
旧天とも併用で相場は上がるか現状推移ではないでしょうか
---------------------------------------------------------------------------------------
全体的に思った以上にバランスが取れていると思いました
ちょっと安心しました^^
これなら今まで頑張って育ててきた天カード保持者の皆様も大丈夫なのではないでしょうか?
特に速度天の追加や砲カード最強になりそうな信長、浅井が人気になりそう
自分は全くの無縁ですが、初代天など色々相場が下がりそうな感じもしますので
ライトユーザーからヘビーユーザーまで敷居が少し上がって裾野が広くなった印象です
しかしこの辺バランス感覚はスクエニさん開発相当優秀だとおもいます
どうすれば利益をだせるのか物凄く考えられていると思います
この開発力を是非、、、運営サイドがもうすこし考えていただければもっとよくなるのにと感じます。
追筆
全体的に結構予想に反してすべての新天は全部はずれがなくなり相当強いです
、、、、
いやちがうんですよ、、、、、
運営様、、、、、、、
やりすぎです、、、、、、、、、、
合成テーブルC、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
無理だってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
課金様の最高スペシャル涎テーブル搭載ですかーーーーーーーーーーーーーーーーー
運営様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやりすぎですわー
スポンサーサイト